こんばんは
youtu.be⇧こんな気持ちでこのブログを書いています。
いろいろと凄まじい世界ですね。
いろいろ疲れてきました。笑
この先も生きているのか証明なんてないのに未来のためになにをしろというのですか。。。
わたしは不安定生物のひとりです。
そんな気持ちになったときはわくわくなことを考えましょう。
わたしが大好きな瀬戸大橋をご紹介します。
瀬戸大橋をみたいから香川県に住んだ
わたしは瀬戸大橋に何度か行きました。
1回目は大学休学中、香川県の旅館でリゾートバイトしていたときです。
なんで香川県?とよくきかれますが「瀬戸大橋をこの目でみたかったから」それだけです。
お仕事の休日は、香川県と岡山県を結ぶ瀬戸大橋線をよく電車でわたりました。
思い出の場所です。
こころが晴れ晴れする瀬戸大橋の絶景
バスで鷲羽山編
じゃーーーん

こちらは1回目
瀬戸大橋の全体像を夕日バックに拝んだときのお写真です。
このときはこちら⇩のバスを利用して夕日を堪能しました。
鷲羽山夕景鑑賞/「日本の夕陽百選」の夕景を楽しむ! | 児島・下津井をバスで巡る! | 下電バス
岡山県にある、児島という駅からバスに乗り、
そこから三百山と鷲羽山展望台に停まって、
バスから降りてそれぞれ15分ほど夕日を堪能します。
わたしてきには鷲羽山(わしゅうざん)展望台だけで満足です。
でもバス乗っているあいだ、瀬戸大橋の歴史をアナウンスで話しているのですごく勉強になります。
たしかそのアナウンス、録音なのですが凄い方の声だった気が、、、
こちらのバスは、夕日の時間に合わせて運行しているのでとても助かります。
でも夕日をみる時間制限があるので、夕日にみとれていると帰りの時間に乗り遅れるのでご注意してください。
児島駅付近にレンタカーさんもあるので車運転できる方はレンタカーのほうがいいかも。
でもレンタカーの営業時間が夜七時までなので夕日みるとなると当日返却は厳しいでしょうか。。。
まあそれなら二日ほどレンタルして瀬戸大橋ドライブもよいですね!
そのまま香川県わたってうどん食べましょう!
こちらのバスは金曜土曜祝前日のみの運行なのでお気を付けください。
お盆期間は毎日運行なので、今年のお盆は瀬戸大橋で!
歩きで鷲羽山からのおじいさんとの出会い編
じゃーーーん

こちらは2回目
瀬戸大橋の全体像を夕日バックに拝んだときのお写真です。
飛行機雲が流れ星みたいに見えました!
この鷲羽山で出会ったおじいさんが撮ってくれました。
この日は平日で先ほどご紹介したバスは運行していなかったので
1時間ほど歩いて鷲羽山にきました。
正直言いますと歩いて鷲羽山に行かない方がいいです。
やめてください。
途中まではいいのですが、しばらく歩くと細い道になり車の行き交いがとても怖かったです。
しかも夕日みたあとなんて真っ暗です。
よく歩いて行って歩いて帰ろうとしたのか。ただ鷲羽山から夕日が見たかったんです。
でもやっぱりあの道を暗い中帰るのは怖いと怯えたわたしは、夕日の最高の時間のまえに鷲羽山を発車するふつうのバスに乗ろうと決めました。
「最後まで夕日見たかったなあ」
とため息をついたその瞬間
「ねえちゃん写真撮ってやるよ」
と近づいてきたおじいさん。
わたしは父親から簡単に知らない人にスマホは渡さないほうがいいと言われていたので、そのおじいさんが少し怖かったです。
でもそのおじいさん、
「ねえちゃん、どう来たんだ?」
と聞かれたので
「駅から歩いてきました(笑)」
とこたえたところ
「おー、夕日見終わったら駅まで送ってってやるから
最後までちゃんと夕日見てけ、写真も撮ってやるから」
と言ってくださいました。
わたしは素直にうれしかったのでお言葉に甘えさせていただきました。
そのおじいさんは、バスで来た時には見れなかった、もっといい所を教えてくれました。
⇩はなと瀬戸大橋

⇩瀬戸大橋を一番近くで見れるところ

⇩瀬戸大橋ときれいな空

おじいさん
本当にありがとうございました。
帰りも車で駅まで送ってくださり、最後はおじいさんがカメラで撮ったたくさんの写真を見せてくれました。
このおじいさんは瀬戸大橋の景色を写真におさめるために、毎日朝と夕方、ここに通っているそうです。
あなたもきっと出会えるのでぜひ行ってみてくださいね。
バスで与島編
香川県の坂出駅から岡山県の児島駅を結ぶバスがあります。
瀬戸大橋の道路は高速料金なのですこしお高いですが、瀬戸大橋の真ん中にあって電車では降りれない”与島”に降り立つことができます。

⇧こんなふうに
瀬戸大橋を間近で拝むことができます。

⇧このときは何かテレビがいましたね。

⇧道路からみた与島

⇧瀬戸大橋をわたっている最中

⇧もうこのとき楽しくてわくわくしすぎて真顔でした。
瀬戸大橋はとにかくわくわくします。
いつも見ないものですから。
現実逃避したい方におすすめです!
明石海峡大橋編
この瀬戸大橋の2日前ほどに明石海峡大橋にも行きました。

⇧瀬戸大橋ではたぶん
こんな迫力のある景色はない気がします。

⇧こんな怖い体験もできなかったです。
舞子海上プロムナードという施設です。

⇧きれいでした。
明石海峡大橋のまわりはとてもオシャレです。
1日いても飽きないと思います。
ショッピングモールもでかいですし、砂浜もあります。
でも沖縄からこっちに帰るときにこの海を見たのでこの海は汚くみえました。
でも楽しい施設がいっぱいありほんとうにいいところです。
明石海峡大橋にもぜひ行ってみてくださいね。
あとは瀬戸内しまなみ海道に行きたいです。
どなたかいっしょに行きましょう!
ここまで読んでくださったあなた
ありがとうございました。
プレゼント
youtu.beわたしはこんな気持ちでこのブログを書いています。
Hi there, just wanted to tell you, I loved this post. It was funny.
Keep on posting!