こんばんは!沖縄から生還してきて晴れて東京生活がはじまりました、すぎみなです!
沖縄から戻ってきて、東京での住まいの入居説明会を翌日に控えていたわたしは、東京のゲストハウスに一晩お世話になりました。
安いとこで適当に決めたのですが、まあなんということでしょう。。。
わたしのなかのゲストハウス史上、一位あたりを争う、最高すぎるゲストハウスでした、、、!!!!
ほんとうに最高だったので、ご紹介します。あと、前行ったゲストハウスもとても良かったのでご紹介します。そして、浅草から少し電車に乗ったところにあるゲストハウスも良いので、ご紹介します。
IKIDANE HOUSE 浅草旅籠
ほんっとうにすごかった。。。
こちらは三ノ輪駅から900m歩いた先にあります。900mなんて余裕!とか余裕ぶっこいてましたが、けっこう遠いんですね。。。重いスーツケースもいたので、けっこう大変でした。。。今度からはもう少し距離も考えて予約しようと思っていました。
ですが着いた途端、そんなどうでもいいこと忘れました。
着きました。

うわなんかすごい。。。旅館ですか?
そして入ってみると、めちゃくちゃ優しそうなお兄さんが待っていてくださいました。このときは色々あって、到着が21時57分くらいでした。チェックインが終わる3分前でした。それでもめちゃくちゃ丁寧にご説明してくださいました。
このスタッフさんのやさしさだけでも、ここに来て良かった。。。と思いましたが、さらに。。。

廊下がめっちゃ綺麗!!!

エントランス?がめっちゃ綺麗!!!

ドミトリールームにあるこの感じが綺麗!!!
すごいこのゲストハウス。。。
スタッフさんにお聞きしたところ、この前の1月にできたばかりのようです。にしても綺麗!!!
そして、
予約したときになんとなく見た「銭湯が最高だった!!」というコメント。なんとなく覚えていたけど、隣かどこかにある昔ながらの銭湯のことやろうと思っていました。
こちらのスタッフさんも、「このゲストハウスには銭湯もありますので是非お使いくださいね」と。「二人しか入れないですが」と仰っていました。ゲストハウスのなかにあるっていっても、たぶんあんな感じの銭湯なんやろなあと勝手にあんな感じの銭湯を想像していました。
でもめちゃくちゃ汗かいたし、せっかくだから銭湯行ってみよう!!と、その銭湯へ行ってみました。ゲストハウスの一階にありました。
開けたらもうびっくり!!!!

ステキじゃないですか!!!!!!!!
(テンション上がりすぎて写真うまく撮ろうとかいう思考にならなくて、なんか適当に撮っただけの写真になってしまいました、より良い写真を見たかったら、bookingやネットから見てみてくださいませm(–)m)
本当に感動しました。
そしてめちゃくちゃ気持ちよかった。
久しぶりに湯船に浸かるのが、まさか泊まってるゲストハウスなんて、、、!!!!
声にならない叫びとなってこみあげる気持ちをこらえていました。
湯船に浸かりながら神様やみなさまに感謝しました。
ご褒美をありがとう~~~!!ってこころで叫んでいました。
そのくらい本当に気持ち良かったです。
だって、
お風呂で木の香りがするんです!!!!ヒノキっていうんですかね?すごくいい香りで、めちゃくちゃ癒されました。。。
ほんとうに最高な時間でした!!!!
そしてベット

ベットは、どのゲストハウスもこんな感じです。
でもこちらのゲストハウスさんは、この場所に鏡がありました!!すごい。そして照明の明るさも調節できるんです。。。すごい。そしてここにも鍵付きの収納。。。すごい。。。
気持ちの良いベットでめちゃくちゃぐっすり寝れました!!

こんな感じで一泊のステキな宿泊が終わりました。
ほんとうに最高にステキでした。
ゲストハウスのお名前のとおり、「粋だね」ですよ本当に!!!!
また近々行きたいのでどなたかご一緒に行きましょう!
たまにはゲストハウス複数人で行ってみたい!
屋上には行けなかったので次回は行きたい!!
オークホステル桜
こちらは、四月に二泊させていただいたゲストハウスです。お安くとまれてラッキーだった。。!!
こちらは押上駅からすごく近いです。スカイツリーもすごく近いです。


月とスカイツリーを一緒に写真におさめたかったようです。
そしてゲストハウスはこちらです

「見たら分かる、綺麗なやつやん、、!!」
(⇧イッテQみてる方はお分かりいただけると思います)
そうです、めちゃくちゃ綺麗です!!!!
内覧の写真はないですが、こちらのゲストハウスもほんとうに綺麗です。
あとですね、ゲストハウスなのに、エレベーターがあるのです!!!!
感動しました。しかも綺麗。。。
そしてこちらもベットの寝心地最高です。
ゲストハウスはだいたいどこも寝心地最高です。わたしが評価高いところにしぼっているからかな?でも最低ラインは7.5くらいです。
あとラウンジも広くて綺麗でした。

金魚ちゃんもいました。
そしてこちらのスタッフさんも優しい方でした。「金魚ちゃん撮ってもいいですか?」ときいたら、やさしく笑って「いいですよ~」とこたえてくださいました。
あとお客さんも良かった。外国人のかたが会釈してくださるし、エレベーターいっしょになった日本人のかたはドアおさえて待っていてくださった。
こちらも写真があまりないので、是非検索検索してみてください!!
ホテルオウル 東京日暮里
こちらは、わたしが予約して、わたしの友だちが宿泊したゲストハウスです。その友だちが「良かった!!」と言ってくれたので、ご紹介します。

本当にふくろうがいるゲストハウスみたいです。
友だちが送ってくれましたm(–)m
めちゃくちゃ綺麗そうだし、日暮里は山手線で行きやすいから、今度自分の目で見てみて記事にしますね!!
プレゼント
いかがでしたか?
粋だねさんの銭湯の感動がでかすぎましたね。
ゲストハウス、それぞれに個性があって、どのゲストハウスもすごく面白いんですよ!!
東京生活でもっともっとゲストハウス開拓していきたいなあと思っています!生活に余裕が出てきたら。
ではプレゼント!

わたしがこの前まで二週間滞在していた波照間島のヤギちゃんです!!!!可愛いですね
ではおやすみなさい!
ここまで読んでくださったあなた
本当にありがとうございました。!
コメントを残す